会社情報
会社概要
ご挨拶
組織図
アクセス
採用情報
業務実績
実績紹介
耐震診断・補強設計
アクセス
採用情報
お問合せ
会社情報
会社概要
ご挨拶
組織図
アクセス
採用情報
業務実績
実績紹介
耐震診断・補強設計
アクセス
採用情報
お問合せ
耐震診断・補強設計
耐震診断の流れ
事
前
調
査
耐震診断は図面資料などを基に行いますが、図面だけではわからない劣化状況などは現場を見て確認・調査します。調査は、コンクリート強度測定のためのコア抜き、壁などのひび割れ調査などを行います。鉄骨造は溶接部の超音波探傷を行います。
耐
震
診
断
設計図書および事前調査での情報を踏まえ診断を行います。診断により建物の安全性を数値化し報告書としてまとめます。診断により耐震改修・補強の必要があると判断された場合は、耐震補強工事や建て替えといったご提案を致します。
補
強
・
改
修
診断で改修・補強が必要と判断された建物は、耐震改修の計画を進めます。補強の場合は、補強の「方法」「箇所」「補強程度」を検討し最適な方法をご提案します。補強後の安全性についても計算により算出しご報告致します。
耐震診断実績
View details
下仁田町役場
View details
高崎市立六郷小学校耐震補強_枠付き鉄骨ブレース
View details
常盤高校
View details
六郷小 工事写真
View details
いずみ総合公園町民体育館